天文ガイド 編
1997年6月号 へール・ボップ彗星 入選 観測史上最大級と言われたヘール・ボップ彗星。
1年以上にもおよび貫禄ある姿を見せ付けました。
スカイウォッチャー 編
1996年7月号 百武彗星 入選(初級) 天体写真を撮り始めて初めての天文誌入選でした。私のデビューといった作品です。
自分の写真が全国版に載るという、何とも言えない嬉しさが思い出されます。
彗星を見ることも、またフィルム自家現像も初でした。初・初・・・の集合体作品です。
1997年2月号 アンドロメダ銀河 入選(初級) 美しいアンドロメダ銀河にあこがれて、40分もガイド星とニラメッコ。
寒い中での熱意と根性の作品です。
星ナビ 編
2001年8月号 タイムトラベル 入選 太古の時代へタイムスリップ。夢と幻想をイメージ・・。
2001年12月号 夏の夜 入選 夜のドライブにフラフラと・・、花火が上がっていたのであわてて撮りました。
2002年9月号 りゅう座を行く池谷・張彗星 掲載 地球再接近を過ぎ、遠ざかってゆく彗星の姿を狙いました。
2002年11月号 乗鞍での北天 入選 乗鞍への車乗り入れ規制1年前の撮影です。
駐車場には3名くらいしかいませんでした。
2008年2月号 月の没 入選 東を見たら今にも沈みそうな月がありました。思わず撮ってみました。
2018年4月号 スーパームーン 入選 2018年の初撮影でした。月と海、それぞれ露出を変えて撮影し合成しました。
ほぼ描いていたイメージになりました。
2018年8月号 棚田の春 入選 せっかくの5月連休、何処へ撮影をしに行こうかと考え思い当ったのがこの棚田でした。
自宅から高速道路を使い1時間ほどで現地到着しました。月が昇って来るのを
待っての撮影でした。
月刊天文 編
2001年2月号 M31・M33 入選 秋を代表する2つの銀河を1枚に収めてみました。
2002年2月号 しし座流星雨 掲載 この時ほど興奮した撮影は他にありません。数日間は頭の脳みそが「星の雨」という
麻薬に犯されました。
2002年9月号 こと座とりゅう座と池谷・張彗星 入選 遠ざかる彗星を、こと座とともに星野的に狙ってみました。
2002年12月号 乗鞍の天ノ川 入選 乗鞍で見る天の川は格別ですね。宇宙に壮大さを実感します。
2003年9月号 昇る天の川 入選 光害の少ない山で見る天の川は美しいですね。
2005年1月号 橋杭岩に昇る金星 入選 和歌山県の最南端まで遠征しました。夜明け前、奇岩の背後から昇ってくる
金星が大変美しく、カメラを向けました。
2006年3月号 南アルプスとオリオン 入選 秋から冬へと向かう大鹿村の山風景。オリオン座が昇ってきました。
放射状に伸びる薄雲に助けられました。
その他のコンテスト 編
「星の降る里」
第2回天体写真コンテスト
干潟星雲 入選 夏を代表する美しい星雲です。
岩崎一彰「宇宙美術館」
第3回天体・オーロラ写真コンテスト
御前崎海岸の夜明け 入選 表彰式に招待・・ということで、胸踊らせて美術館まで電車で行きました。
初めての場所で地図を見ながら探しながら・・・。
岩崎一彰「宇宙美術館」
第6回天体・オーロラ写真コンテスト
夜明けのさそり座 最優秀賞 この賞は嬉しかったです。自信がつくきっかけになったかも知れません。
岩崎一彰「宇宙美術館」
第7回天体・オーロラ写真コンテスト
串本に昇るオリオン 優秀賞 串本の橋杭岩。日の出の撮影場所でも有名で、異次元的風景が絵になります。
岩崎一彰「宇宙美術館」
第8回天体・オーロラ写真コンテスト
岩の波 優秀賞 御前崎海岸は海の潮が引くと岩が顔を出します。
岩崎一彰「宇宙美術館」
第9回天体・オーロラ写真コンテスト
磯の幻想曲 特別賞 波が岩にぶつかり、長時間露出では幻想的な写真になります。
佐治アストロパーク
第12回星景写真コンテスト
秋のアルプスとオリオン 佳作 針葉樹が茶色に染まり冬の準備に入ります。空には冬を代表する
オリオン座が姿を見せ、季節の移り変わりを実感します。
その他・雑誌掲載 編
2009年4月号 望遠鏡400年物語 表紙カバー写真掲載 掲載 「世界天文年2009」にちなんで出版され、その表紙カバーに
私の作品が使用されました。
2003年2月号 YAHOO JAPANで「HP大星夜」紹介 掲載 家にいながら曇りの日でも昼間でも、天体観測が楽しめる方法として、
私のホームページ「大星夜」が紹介されました。
個展・展示会など 編
「星空風景」写真展 磐田市万瀬「ぼうら屋」 2009年6月28日〜8月16日 約30点の作品をお店の壁に展示させて頂きました。
星景写真展 浜松市「川名野外センター」 2010年7月〜2011年1月8日 約30点の作品を通路に展示しました。
「星景風景」写真展浜松信用金庫「市野店・浜北きらりタウン」2015年7月・8月約30点の作品を店内にて展示させて頂きました。
inserted by FC2 system